お知らせ
-
マウスピース矯正~IPRについて~
こんにちは! 今日はマウスピース矯正治療で行われる『IPR』という処置についてご説明します! IPRとは、InterProximal Reductionの訳で、従来のワイヤー矯正でも用いられてきた方法でストリッピング、ディスキングとも呼ばれています。 IPRは歯を並べるためのすき間を作る為の処置の事です。 歯と歯の間を少量削る(やすりをかける)ことで歯の幅を小さくし、重なり合っている歯がきれいに並ぶためのスペースを確保します。 歯を削って大丈夫なの?? と思われるかもしれませんが、心配はありません! IPRでは歯の一番硬い部分である「エナメル質」のみを削っており、削れる歯の量もきちんと定められています。 歯のエナメル質の厚みは約1~2mmありますが、IPRでは0.1〜0.25mmしか削りません。 その為、削る時に痛みを感じたり、IPRによって虫歯になりやすくなったりすることもありません! このことは、過去の研究結果でも報告されています。 IPRを行なうタイミングや削る量は患者さんの歯並びによって異なります。 IPRについて分からない事やご質問があればスタッフにお尋ねください!
2022.09.19
-
Mのマウスピース矯正日誌⑤
こんにちは! 久留米市東町の菊池歯科矯正歯科医院の歯科衛生士Mです♪ 今回もインビザラインのアライナー矯正の経過をお伝え致します! 現在アライナー(マウスピース)の29枚目を使用しています。最近前歯を動かしているため、少し前歯に違和感がありますが、それにも慣れてきました。いよいよ前歯が動いてきたのがわかり、綺麗に並んでくるのを楽しみにしています。 また来月経過をお知らせ致します♪ ●菊池歯科矯正歯科医院では、担当のドクターがしっかり治療計画を作成し、治療を進めていきますので、安心してご相談ください。 ●アライナー矯正中の方へ 確実に動かしていくために、特にマウスピース矯正においては『必ず規定の時間マウスピースをつけておく』という患者さんの努力が大事なポイントです。一緒に頑張りましょう! ●当医院ではアライナー矯正中のスタッフが多いので、『どんな治療なの?』と気になられた方はお気軽にお尋ねください!
2022.09.01
-
歯科助手nの矯正記録
こんにちは、明治通りの菊池歯科矯正歯科医院スタッフnです☆ 現在、36枚目のアライナーを装着中です! 今回は、先月末更新したブログから大きな変化があったので、それをお伝えしていきます(*´`) どんな変化があったかというと、上下の前歯4本それぞれにアタッチメントが付きました! 私の場合、同じタイミングでアタッチメントがついたわけではなく、34枚目のアライナーで上のアタッチメント、35枚目のアライナーで下のアタッチメントが付きました。 アタッチメントがついた事で、さらに前歯に力がかかりやすくなりました。奥歯を動かしている時より、前歯を動かしている現在の方が少し痛みや浮いている感じが強いように感じています。 33枚目〜35枚目までの変化を載せたいと思います! 33枚目 34枚目 35枚目 こんな感じでアタッチメントが増えていきました。 最初は、アライナーの着脱に少し時間がかかっていましたが、徐々に慣れていきました。現在は、スムーズに着脱が出来ています(*^^*)
2022.08.31
-
Nの矯正記録13
こんばんは♪ 菊池歯科矯正歯科医院です(^^) 途中経過です。 今日からマウスピース矯正30枚目に入ります(^^) 写真一枚目→上の歯矯正前 写真二枚目→上の歯30枚目の状態 写真三枚目→正面矯正前 写真四枚目→正面30枚目の状態 上の歯は終盤に入ってきました。 実際に、見た目もだいぶ変化したように思います(^^)あと12枚で終わる予定です。 その後は噛み合わせの微調整があると思うのでまだもう少し矯正期間は続きます。 気長にゆっくり頑張りたいと思います(^。^)
2022.08.29
-
改装工事に伴う休診のお知らせ
患者様各位 平素よりご来院いただきありがとうございます。 この度改装工事のため下記の期間におきまして 診療時間の変更・休診させていただきます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 9月16日(金) 最終受付15:00 診療終了15:30 9月17日(土) 休診 9月20日(火) 休診 9月21日(水) 休診 9月22日(木) 休診 9月24日(土) 休診 9月26日(月) 11:00より診療開始 最終受付16:30 診療終了17:00 なお、期間中の日祝に関しましても休診となります。 よろしくお願い申し上げます。 菊池歯科矯正歯科医院 理事長菊池大輔
2022.08.08
-
お盆期間中の診療について
患者様各位 8月のお盆期間中の診療についてお知らせいたします。 8月11日(木・祝)休診 8月12日(金)通常診療 8月13日(土)休診 8月15日(月)休診 暑い日が続きますので皆様も熱中症にはお気をつけください。 菊池歯科矯正歯科医院 理事長菊池大輔
2022.08.08
-
8月4日(木)午後休診のお知らせ
2022年8月4日(木)は水の祭典により 明治通りが車両通行止めとなり患者様の通院の妨げとなるため 午後休診とさせていただきます。 皆様にはご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 理事長 菊池大輔
2022.07.04
-
【求職中の方向け】菊池歯科医院ってどんなところ?
こんにちは♪ 菊池歯科矯正歯科医院では一緒に働いてくれるスタッフを募集しています! インスタにも投稿しましたがこちらでもご紹介させていただきます◎ 実際に働いているスタッフの声をまとめてみました♪ ご興味がある方はハローワーク経由で面接にお越しください! あなたのご応募お待ちしています。
2022.07.02
-
よくあるご質問~アタッチメントについて~
こんにちは! 久留米市の菊池歯科矯正歯科医院です! 今日はアタッチメントに関してよくあるご質問をご紹介します。 まず、アタッチメントとは、マウスピース矯正で歯を動かす際に、歯の移動の細かいコントロールをする為に歯の表面に付ける白い突起型の装置の事です! マウスピース矯正において、とても大切な装置の1つになります。 〜アタッチメントでよくあるご質問〜 Q.アタッチメントを付けて違和感はありませんか? 歯の表面に付けるため、最初は違和感がありますが、だんだんと慣れてくるので心配ありません。 1週間程で気にならなくなります。 Q.アタッチメントが取れるとこはありますか? マウスピースの着脱時や食事中に取れてしまう事があります。 もし取れてしまった場合は、アタッチメントを再度付けなおしますのでご連絡して下さい。 Q.アタッチメントは何でできていますか?もし飲み込んでしまったら? アタッチメントはレジンという樹脂でできています。 体に害のない安全な材料ですので、万が一取れて飲み込んでも、体に悪影響はありません。 Q.結婚式やイベント事でアタッチメントを一時的に取ってもらうことはできますか? 可能です。結婚式やイベント事の撮影などで目立つ部分のアタッチメントを一時的に取りたい場合は、歯科医師もしくはスタッフまでお申し出ください。 アタッチメントを外している期間中は治療を一時中段します。また、アタッチメントの除去・再装着には別途費用がかかります。 この他にご質問があればお気軽にお問い合わせ下さい(^^)
2022.06.29
-
GW休診日のお知らせ
平素よりご来院いただきありがとうございます。 GWの休診日は下記の通りです。 【休診日】 4月29日 5月3日、5月4日、5月5日 連休前、連休後は混雑が予想されますので ご来院の際は必ずご予約をお願いいたします。 ℡ 0942-32-1550 医療法人菊池会 理事長 菊池大輔
2022.04.27
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (8)
-
2023年 (13)
-
2022年 (23)
-
2021年 (2)